2016.09.26 15:05モデルやりたがり犬と、さつまいもと甘栗のグルテンフリーカップケーキの犬おやつ。ここ数ヶ月、犬と食べ物の写真を練習していることもあってか、何も作っていない日は「ね〜写真撮らないの〜?」みたいな顔で見つめてくるように・・・「いや、毎日撮るとかそういうの決めてないんだよ。」と言いつつも、ちょっと時間があったのと夢にも出てきたので(どんだけ〜・・・)さつまいもと甘...
2016.09.24 15:35キッチングッズをシンプルに新調。今までのキッチングッズの選び方にはそこまでこだわりもなく。「使いやすそう」とか「今の気分で色はこれ」みたいな選び方をしていたり、むかーし100円ショップで買ったものがまだ使えるのでそのままだったり。まとまり皆無でごっちゃごちゃ。もうすぐいつもと趣向が違う撮影があるので、いろいろ新...
2016.09.19 15:32季節外れのいちごパンケーキの話、とホットケーキミックスは犬ごはん・犬おやつに使っていい?よくない?すっかり秋ではございますが、仕事で使った生のいちごが余ってしまったので、米粉でグルテンフリーのパンケーキを作りました。せっかくですから、わんこもわたしも食べられる仕様に。
2016.09.15 13:37わんこと食べられる豆腐ティラミスでほっと一息。最近は早寝早起きならぬ、遅寝早起き。生徒のオリジナルレシピや課題の添削が重なる時期で・・・という夜もあるけれど、基本は次の日朝早いのにプリズンブレイクをいつまでも見ているから。笑主人公のマイケルスコフィールドも、そのマイケルを演じるウェントワースミラーも、どちらもかっこよくて、見...
2016.09.12 02:20コーヒーと雑貨と犬ごはんの特別授業な週末。久しぶりに、土日連続で外出仕事を入れてみる。「せっかく連日の外出ワークなのであれば、ついでにコーヒースタンド開拓しよう。」というまたしても不純な試みでコーヒースタンド巡り。人生は長いようで短い。若いからといって残りの人生が長いという保証も、年齢を重ねたからといって残りの人生が短い...
2016.09.09 02:12胃腸の疲れに、わんこと一緒に葛湯。(手作り犬おやつレシピ)(この記事は、お食事の時間を外して読むことをおすすめします。)季節の変わり目だからか、わたしもわんこも胃腸が好調ではない。なんだかなぁ。と思っていた時に、残っていた葛粉が目に入る。東洋医学や食養生において【葛(くず)】は、胃腸を休める時の定番食材としてよく選ばれます。ですが、大き...
2016.09.08 00:40出張ついでの浜松散策日帰り出張で浜松へ。新幹線は山手線のごとく頻繁に来るわけではないので、多少の空き時間はつきもの。新幹線に限らず、わたしはこの空き時間が結構好きで、カフェに入って考え事をしたり、フラフラしたり穴場なお店を見つけたり。「なんもなーい!足いたーい!」で終わることもあるけれど。笑今回で5...
2016.09.06 15:38おしごと前のコーヒースタンド巡り ABOUT LIFE COFFEE BREWERS 犬ごはん・犬おやつ教室を開催しているHAPPY COOKINGのすぐ近くに発見して以来、すっかりその魅力にハマってしまったコーヒースタンド。その場でコーヒー飲みながら本読んだり頭の整理をする・・・にはスペースが足りないこともあるけれど、目の前で一杯ずつ淹れてくれる姿が、なんとも魅...
2016.09.04 08:27材料2つの冷たいコーンポタージュ(手作り犬おやつレシピ)サラダで使ったコーン缶(無塩)が使い切れなかったので、無調整豆乳とミキサーにかけて冷たいポタージュにしました。材料2つでちょっぴりごちそう気分が味わえる手作り犬おやつレシピのご紹介です。
2016.09.01 13:17無調整豆乳で作る自家製カッテージチーズ風犬おやつ(手作り犬おやつレシピ)わたし、数年前から乳製品を食べ過ぎると顔中に真っ赤な膿が出てくるように・・・バターを使ったパンや焼き菓子は毎日大量に食べなければ大丈夫になってきましたが乳製品メインのアイスやヨーグルト、チーズはちょっと怖いので避けています。牛乳、生クリームは元々好きじゃないので何かに練りこまれて...